航訓乗船記【24日目】
【No. 28 |更新日: 2024-04-06 00:11:09】
【タグ】: 航訓, 実技テスト, 筋トレ
24日目
今日は終日 航海系の実技テストでした。
ロープワークと船位決定、無線設備、操舵号令をしました。
ロープワークはリーフノット(本結び)、シートベント(一重継ぎ)、ボーラインノット(もやい結び)、ツーハーフヒッチ、ラウンドターンツーハーフヒッチ、ターミナルノットが出ました。
↑リーフノット(本結び)
↑シートベント(一重継ぎ)
↑ボーラインノット(本結び)
↑ツーハーフヒッチ
↑ラウンドターンツーハーフヒッチ
↑ターミナルノット
わからなくても、一気にテストするので他の人のをみればなんとかなります()
まあテストだけでなく実際の作業でも度々使うので覚えておくのが吉です。
船位決定は3つ以上位置の線(2つは目視によるもの)を使って航海科は1分45秒、機関科は2分15秒以内に船位を求める試験です。
とはいえ、錨泊中で船位はほぼ変わらないのでほとんどの人が前日から近くの物標を予め測って対策していました。
午前2科目終われば午後の対策をして、時間になればお昼ご飯です。
いつも晩ごはんしか載せないけどたまにはお昼も
今日はボンゴレパスタとドリアでした。結構豪華!
パスタが伸びないように、スープだけセルフでした。
無線設備はRADAR・ ARPA及びAIS取り扱いについて通信士からの質問に答えていく形式です。
・レーダーを回してください。(スキャナー周りの安全確認をしてSTBY TXを押す)
・右舷3p'tに錨泊中の船舶の方位と距離を教えてください。
・後ろから接近してきてる小型船のCPA,TCPAを教えてください。
・左舷6p'tにいる船舶のAIS情報を表示させてください。
・ここから一番近い陸岸の距離を教えてください。
といったことが聞かれました。
チャートを重ねて表示することもできます(左側のChart Onを押す)が、それは使用禁止でした。そりゃそうだ。
操舵号令は変針をする想定でサブワッチ役と操舵手役に別れて1回ずつテストしました。
「原進路230°で航行中です。右に変針して280°してください。」といった指示があるので
といった一連の流れを航海士の前でやります。緊張します。
不合格になるとまたやり直しです。
自分は船位決定がなかなか制限時間内にできず、何回かやり直しました。なかなか学校でやる機会ないですからね(←言い訳)
テストを片付けたあとは晩御飯です。
エビ、イカ、ホタテのフリッターとサラダチキンでした。
筋トレ勢大歓喜
ということで、自分も筋トレに混ざって見ることにしました。
運動には2nd deckにある体育室か運動甲板、後部甲板が使えます。
18時過ぎになると集まりだします。
体育室にはベンチプレスに使うベンチとプレスするダンベル、ただのダンベル、ヨガマット、バランスボール、なんか重たいボール等など、各種取り揃えられていました。
筋トレのプロが2,3人いたのでその人たちに教えられながらベンチプレスをやってみました。
40kgから始めましたが、やっぱり重たい。
感覚的には上から壁が落ちてくる様な…
そのまま真っすぐにゆっくり降ろし、体に着いたらバウンドを使ってまた上げます。
4,5回やってギブアップ…
その後50kgもやりましたが、結構これがキツい…けどなかなか楽しい
周りの同士達が励ましたりしてくれるので、謎の一体感があって面白かった
他にはヨガマットを使ってプランクをしたり…
体を動かすのって楽しいなと久しぶりに思いました(普段あまり運動しないからね)
みなさんもぜひ練習船に乗ったときは筋トレしましょう。オススメです。
筋トレ勢は19時過ぎには解散して、風呂やシャワーなどは20時過ぎに入ります。
巡検後のお風呂は結構混みますが、シャワー室は何室か空いているのであまり困りませんでした。
ただし、シャワー室のお湯は浴室のシャワーに比べて冷たいことがあるので注意が必要です。
また、シャワー室の中でも右舷側は冷たくて左舷側の方が温かいといった違いがあるので、使う場所には気をつけましょう。
乗船3週間目の発見でした。
今日は終日 航海系の実技テストでした。
ロープワークと船位決定、無線設備、操舵号令をしました。
ロープワークはリーフノット(本結び)、シートベント(一重継ぎ)、ボーラインノット(もやい結び)、ツーハーフヒッチ、ラウンドターンツーハーフヒッチ、ターミナルノットが出ました。
↑リーフノット(本結び)
↑シートベント(一重継ぎ)
↑ボーラインノット(本結び)
↑ツーハーフヒッチ
↑ラウンドターンツーハーフヒッチ
↑ターミナルノット
まあテストだけでなく実際の作業でも度々使うので覚えておくのが吉です。
船位決定は3つ以上位置の線(2つは目視によるもの)を使って航海科は1分45秒、機関科は2分15秒以内に船位を求める試験です。
とはいえ、錨泊中で船位はほぼ変わらないのでほとんどの人が前日から近くの物標を予め測って対策していました。
午前2科目終われば午後の対策をして、時間になればお昼ご飯です。
いつも晩ごはんしか載せないけどたまにはお昼も
今日はボンゴレパスタとドリアでした。結構豪華!
パスタが伸びないように、スープだけセルフでした。
無線設備はRADAR・ ARPA及びAIS取り扱いについて通信士からの質問に答えていく形式です。
・レーダーを回してください。(スキャナー周りの安全確認をしてSTBY TXを押す)
・右舷3p'tに錨泊中の船舶の方位と距離を教えてください。
・後ろから接近してきてる小型船のCPA,TCPAを教えてください。
・左舷6p'tにいる船舶のAIS情報を表示させてください。
・ここから一番近い陸岸の距離を教えてください。
といったことが聞かれました。
チャートを重ねて表示することもできます(左側のChart Onを押す)が、それは使用禁止でした。そりゃそうだ。
操舵号令は変針をする想定でサブワッチ役と操舵手役に別れて1回ずつテストしました。
「原進路230°で航行中です。右に変針して280°してください。」といった指示があるので
サブワッチ | : | 原針路230から右回頭して280にします。 Starb'd, Starb'd quarter clear. Starb'd 5. |
---|---|---|
操舵手 | : | Starb'd 5. |
操舵手 | : | Starb'd 5, sir. |
操舵手 | : | 235, sir. (以下5°ずつ読み上げ) |
操舵手 | : | 270, sir. ※目標の10°手前 |
サブワッチ | : | midships. |
操舵手 | : | midships. |
操舵手 | : | midships, sir. |
サブワッチ | : | Steady. |
操舵手 | : | Steady. |
操舵手 | : | Steady, sir. |
サブワッチ | : | Steady as she goes. |
操舵手 | : | Steady as she goes 277, sir. |
サブワッチ | : | Starb'd steer 280. |
操舵手 | : | Starb'd steer 280. |
操舵手 | : | Steady on 280, sir. |
不合格になるとまたやり直しです。
自分は船位決定がなかなか制限時間内にできず、何回かやり直しました。なかなか学校でやる機会ないですからね(←言い訳)
テストを片付けたあとは晩御飯です。
エビ、イカ、ホタテのフリッターとサラダチキンでした。
筋トレ勢大歓喜
ということで、自分も筋トレに混ざって見ることにしました。
運動には2nd deckにある体育室か運動甲板、後部甲板が使えます。
18時過ぎになると集まりだします。
体育室にはベンチプレスに使うベンチとプレスするダンベル、ただのダンベル、ヨガマット、バランスボール、なんか重たいボール等など、各種取り揃えられていました。
筋トレのプロが2,3人いたのでその人たちに教えられながらベンチプレスをやってみました。
40kgから始めましたが、やっぱり重たい。
感覚的には上から壁が落ちてくる様な…
そのまま真っすぐにゆっくり降ろし、体に着いたらバウンドを使ってまた上げます。
4,5回やってギブアップ…
その後50kgもやりましたが、結構これがキツい…けどなかなか楽しい
周りの同士達が励ましたりしてくれるので、謎の一体感があって面白かった
他にはヨガマットを使ってプランクをしたり…
体を動かすのって楽しいなと久しぶりに思いました(普段あまり運動しないからね)
みなさんもぜひ練習船に乗ったときは筋トレしましょう。オススメです。
筋トレ勢は19時過ぎには解散して、風呂やシャワーなどは20時過ぎに入ります。
巡検後のお風呂は結構混みますが、シャワー室は何室か空いているのであまり困りませんでした。
ただし、シャワー室のお湯は浴室のシャワーに比べて冷たいことがあるので注意が必要です。
また、シャワー室の中でも右舷側は冷たくて左舷側の方が温かいといった違いがあるので、使う場所には気をつけましょう。
乗船3週間目の発見でした。